肩のラインは揃える

よくフォアハンドドライブを打つ時に、バックスイング中に右利きの場合は右肩が下がる打ち方をしている初心者の選手をみかけます。
卓球において肩のラインを揃える事はとても重要です。理由はもう皆さん理解されてますよね?


スポンサーリンク


肩のラインを揃えていない場合、

・動きがシンプルにならない
・肩が下がる事で上下方向の調整が必要になり、膝の屈伸もあるため2倍の調整が必要になる=安定しない=入る確率が下がる
・フォアハンド、バックハンド等の切替しの時に、肩を戻す作業が加わり時間短縮にならない、また動作に無駄が生じ強打がし辛い
・初心者の場合、カーブドライブが出やすくなり練習時に安定せず、練習自体の質が落ちる
・肩を下げている状態で球が短く打てなかった場合に、とっさに台上処理に切り替えるのが困難

というデメリットがあります。
肩が下がる事のメリットを考えましたが、思いつきませんでした。

このフォームで練習を続けていても、難しい打ち方を練習しているだけであり、もし安定したら達成感はあるかもしれませんがそれは間違った達成感です。このフォームが固まってしまいますと、今後、強くなっていくための妨げとなります。今すぐに修正しましょう。
肩を下げるのではなく、しっかりと足の屈伸を使って身体全体で沈み込みましょう。こうする事で、しっかりと回転の掛かった打球は可能となります。

では次に、肩を揃える事のメリットですが、これは多すぎて書ききれませんね。
簡単に言うと、先ほど書いた肩が下がるデメリットの逆とお考え下さい。
基本的に、フォアハンド、バックハンド、台上処理、全てのプレーで肩のラインは揃えておいた方が打球が安定します。肩のラインが同じでいつも言っている肘を起点に打球する事で、ボールのタッチも柔らかくなります。
ボールを目で追いかけるのではなく、ボールが来る位置にラケットを運ぶ感覚がアップするのです。
卓球だけではなく、世の中の物事において「基準」という概念があります。
基準から大幅に逸脱しますと戻す作業に時間が掛かります。
基準のフォームは崩さずに、このような点を意識して卓球をすれば、劇的に変化がみられるのではないでしょうか。


スポンサーリンク


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で